Monsters Pro Shop

  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP
  • 月別アーカイブ

    ©Monsters,Inc.

    ABOUT US / CONTACT / PRIVACY POLICY

Monsters Pro Shop

Cart
  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP


ホーム › 海外釣行記

海外釣行記

  • READ
    アマゾンでデンキウナギに感電してきた (ガイアナ共和国・エセキボ川)
    • アマゾン
    • /
    • ガイアナ共和国
    • /
    • デンキウナギ
    • /
    • 危険生物
    • /
    • 海外釣行記

    「デンキウナギ(Electrophorus electricus)に触って感電したい…。」そんな夢を叶えるべく、Monsters Pro Shop 編集長・平坂寛がアマゾン奥地へ! 肝心のデンキウナギ・・・

  • READ
    2016.12.29
    平坂 寛
    キノボリウオは本当に木に登るのか? 捕獲・実験・試食レポート(タイ王国・バンコク)
    • キノボリウオ
    • /
    • ストリートフィッシング
    • /
    • タイ
    • /
    • バンコク
    • /
    • 海外釣行記

    東南アジアにキノボリウオ(Anabas testudineus)という魚がいる。 魚のくせに木に登る?そんなことがあり得るのか。 いやいや、世の中には本当に水上を飛んじゃうトビウオや、水鉄砲を撃つテッ・・・

  • READ
    2016.12.27
    鍋田 陽二
    アリゲーターガー釣行記inテキサス
    • アリゲーターガー
    • /
    • テキサス
    • /
    • ワニガメ
    • /
    • 海外釣行記

    プロローグ  少し肌寒くなりかけた夕暮れ時、私はテキサスにきて3日ぶりのまともな食事を頂くことができた。 ガノイン鱗に覆われた硬い身体から身を取り出すのに四苦八苦し、私はバーベキューコンロに火をつけた・・・

  • READ
    2016.12.23
    時川真一
    家族旅行でピッピの国へ。 5歳児、スウェーデンの美魚アークティックチャーを釣る!
    • アークティックチャー
    • /
    • スウェーデン
    • /
    • トラウト
    • /
    • 北欧
    • /
    • 海外釣行記

    ピッピの国、スウェーデンへ 「ピッピの国に行きたーい」 あれは2015年春のこと。 当時5歳で幼稚園児だった娘が、お気に入りのDVDを見ながら、そんなことを言いだした。 そのDVDとは、北欧はスウェー・・・

  • READ
    2016.12.19
    ペスカトーレ中西
    ベネズエラ釣り紀行 アイマーラ(タライロン)編
    • アイマーラ
    • /
    • タライロン
    • /
    • ベネズエラ
    • /
    • 海外釣行記

    ベネズエラに降り立った僕たちは無事にピーコックバスとパヤーラを釣りを終えた。・ベネズエラ釣り紀行 その1 ピーコックバス編 ・ベネズエラ釣り紀行 その2 パヤーラ編 順調に成果を上げることができた僕ら・・・

  • READ
    2016.12.15
    ペスカトーレ中西
    ベネズエラ釣り紀行 パヤーラ(ペーシュ・カショーロ)編
    • アマゾン
    • /
    • パヤーラ
    • /
    • ベネズエラ
    • /
    • ペーシュ・カショーロ
    • /
    • 南米
    • /
    • 海外釣行記

    ベネズエラでの釣り旅も、日本を出て10日間が経過していた。ピーコックバスは手にしたが、その他にもこの国でどうしても釣りたい魚種がいた。 パヤーラとアイマーラ。 パヤーラとはカショーロのこと。既にキャッ・・・

  • READ
    2016.12.13
    ペスカトーレ中西
    ベネズエラ釣り紀行 ピーコックバス編
    • アマゾン
    • /
    • ピーコックバス
    • /
    • ベネズエラ
    • /
    • 南米
    • /
    • 海外釣行記

    南米・アマゾンという世界に足を踏み込んでしまったのが、今から約二年前。 ブラジル・アマゾンのネグロ川へ行き、現地でトゥクナレ・アスーと呼ばれる大型種ピーコックバスを狙った。 釣りは勿論だが、幼少期の頃・・・

  • READ
    2016.12.01
    足立 貴志
    「夢の大物」 ナイルパーチ釣行(エジプト・ナセル湖)
    • アスワンハイダム
    • /
    • エジプト
    • /
    • ナイルパーチ
    • /
    • ナセル湖
    • /
    • 巨大魚
    • /
    • 海外釣行記

    釣りをたしなむ人であれば、「大物」という言葉に心躍らせる方も少なくないと思う。 夢にまで見た抱えきれないほどの大魚をやっとの思いで釣り上げ、堂々たる姿に感動するも、目が覚めるとやっぱり夢だった…。そん・・・

  • READ
    2016.11.27
    平坂 寛
    オーストラリアのタメトモハゼ(スネークヘッドガジョン)は虹色だった(豪州・ケアンズ)
    • オーストラリア
    • /
    • ケアンズ
    • /
    • ストリートフィッシング
    • /
    • タメトモハゼ
    • /
    • 小型美魚
    • /
    • 海外釣行記

    リゾート地のドブを覗く 2016年11月、僕は仕事でオーストラリアはケアンズを訪れていた。 11月のケアンズ。抜けるような青空が目に痛い。 晩秋を迎えた日本からやってきた身には、抜けるような青空と、そ・・・

  • READ
    2016.11.14
    高田 雄介
    アジアアロワナ・紅龍の「釣り」について
    • アジアアロワナ
    • /
    • ボルネオ島
    • /
    • 希少動物
    • /
    • 海外釣行記

    こんばんは。このアジアアロワナ(Scleropages formosus)関連の連載も少し間が空いてしまいましたね。 ・第一回 アジアアロワナってどんな魚? ・第二回 アジアアロワナの生息地はどんなと・・・

  • READ
    2016.11.11
    池尻幸造
    南米奥地に黄金の魚「ドラード」を追う!(アルゼンチン)
    • ドラード
    • /
    • ブエノスアイレス
    • /
    • 南米
    • /
    • 海外釣行記

    子供の頃、僕は釣り雑誌で目にした川口浩探検隊ばりの企画に大興奮し、ワクワクしながらページをめくった。 そして、まだ小学生のくせにこんな覚悟をした。 『コイツを釣るまで僕は死ねないぞ』 その魚こそドラー・・・

  • READ
    2016.10.26
    杉内 亮太
    スケトウダラのキャスティングゲーム (アメリカ・アラスカ州)
    • アラスカ
    • /
    • スケトウダラ
    • /
    • 海外釣行記

    日本だとどうしても沖釣りの対象魚となってしまうスケトウダラ(Theragra chalcogramma)。 そんなスケトウダラもアラスカのとある場所だと、なんとビーチからお気軽に釣り上げることができる・・・

Loading


  • ©King Octopus Inc.,
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示
©Monsters,Inc.
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示