Monsters Pro Shop

  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP
  • 月別アーカイブ

    ©Monsters,Inc.

    ABOUT US / CONTACT / PRIVACY POLICY

Monsters Pro Shop

Cart
  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP


ホーム › Posts created by 鍋田 陽二

鍋田 陽二の記事一覧

  • READ
    2019.01.16
    鍋田 陽二
    ブラックウォーターに巨大アスーを追う・後編 (ブラジル・ネグロ川)
    • アマゾン
    • /
    • ピーコックバス
    • /
    • ブラジル
    • /
    • 海外釣行

      前編あらすじ ネグロ川に巨大アスーを求め遥々旅した我々8人。私以外は次々と大型のトゥクナレ・アスーを手にしていった。酒に酔ったしげるが毎晩私の安眠を妨げ、お陰で毎日睡眠不足。残りの釣行時・・・

  • READ
    2019.01.09
    鍋田 陽二
    ブラックウォーターに巨大アスーを追う 前編(ブラジル・ネグロ川)
    • アマゾン
    • /
    • ピーコックバス
    • /
    • ブラジル
    • /
    • 海外釣行記

    ブラジルの広大なジャングルから流れ出たミネラル・タンニンは、黒い水となりネグロ川に流れ込み本流アマゾン川と合流し大海に注がれる。 その豊かなジャングルと素晴らし水系には、多くの生物と魚類が息づいている・・・

  • READ
    2018.12.26
    鍋田 陽二
    堤防から鮫を釣って食べてみた(伊豆大島)
    • ナヌカザメ
    • /
    • ネコザメ
    • /
    • 伊豆大島
    • /
    • 国内釣行

    3月から9月(最盛期は春)にかけて産卵期を迎えるネコザメは、比較的浅瀬に集まる。 そのネコザメやナヌカザメをメインターゲットに、芝浦ふ頭から1時間40分ほどの伊豆大島へ向け高速船に揺られた。到着後、レ・・・

  • READ
    2018.12.19
    鍋田 陽二
    北の大地を釣り歩く 『巨大カジカを狙え・鍋壊し編』
    • トゲカジカ
    • /
    • 北海道
    • /
    • 国内釣行
    • /
    • 鍋壊し

    2018年8月末。カラフトマス狙いで知床を訪れた。 夕方の僅かに空いた時間に、堤防で小物釣りを楽しんだ際に釣れた一匹の魚。 トゲカジカ(Myoxocephalus polyacanthocephalu・・・

  • READ
    2018.12.12
    鍋田 陽二
    北の大地を釣り歩く 屈斜路湖・阿寒湖編(北海道)
    • アメマス
    • /
    • ヒメマス
    • /
    • 北海道
    • /
    • 国内釣行記

    10月中旬。北海道はすっかり気温も下がり、車の窓から見える山々は赤く染まりつつあった。今回は美しく婚姻色をまとう屈斜路湖のヒメマス・金色に輝くと言われる阿寒湖のアメマスの姿をご紹介しようと思う。 『屈・・・

  • READ
    2018.11.07
    鍋田 陽二
    有明ターポンと呼ばれた魚(熊本県)
    • ターポン
    • /
    • ヒラ
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 有明ターポン

    ヒラ(Ilisha elongata)という魚を御存じだろうか?別名を有明ターポンと呼ばれている。 とはいっても、この魚、有明海近郊のスーパーなどでは60cm程の個体で、300円程で店頭に並んでいる。・・・

  • READ
    2018.10.31
    鍋田 陽二
    広大な大地に巨大タイメンを追う(ロシア)
    • アムールパイク
    • /
    • タイメン
    • /
    • レノック
    • /
    • ロシア
    • /
    • 海外釣行記

    ハバロフスクの空港から何時間悪路に揺られただろうか。 事前情報では1時間でヘリポートに到着し、直ぐにヘリコプターに乗り換えポイントとなる川へ到着する筈だった。 私と同行者7名を乗せたバスは、空港出発か・・・

  • READ
    2018.10.24
    鍋田 陽二
    ザリガニでジビエ!ウチダザリガニを食す(福島県)
    • ウチダザリガニ
    • /
    • 獲って食べる
    • /
    • 福島県

    北関東から東北・北陸の山が薄っすら紅葉で赤く染まり始める9月末日。裏磐梯の山へ、ウチダザリガニの捕獲に出掛けた。 日頃から、今年こそ紅葉が観たいと嫁にせがまれていたのだが、今回もザリガニ捕獲を目的とし・・・

  • READ
    2018.09.15
    鍋田 陽二
    ナマズ属4種目の新種ナマズ『タニガワナマズ』は筋肉質(東海地方)
    • タニガワナマズ
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 東海地方
    • /
    • 獲って食べる

    以前、モンスタープロショップで山根央之氏が紹介していたタニガワナマズが2018年8月17日に新種として発表されるに至った。 新種ナマズ!タニガワナマズ(仮称)は日本で4種目となるのか!? ~図鑑に載っ・・・

  • READ
    2018.09.12
    鍋田 陽二
    北の大地の育んだ命『カラフトマス』を余すところなく頂く
    • カラフトマス
    • /
    • 北海道
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 獲って食べる

    2018年夏もそろそろ終わり、秋への季節の変わり目で台風が日本列島に向かっていた。私は台風の進路の先を行くように、女満別空港に降り立った。 今回の目的は、カラフトマスである。 河川へ遡上するために、河・・・

  • READ
    2018.08.29
    鍋田 陽二
    まもなくセカンドステージ開幕 然別湖の宝石ミヤベイワナ(北海道)
    • ミヤベイワナ
    • /
    • 北海道
    • /
    • 国内釣行記

    遥か1千万年前、火山活動で山々が隆起。河川が堰き止められ、そして、天空の湖・然別湖(しかりべつこ)が誕生したという。 それと同時に堰き止められた河川に生息していたオショロコマ(salvelinus m・・・

  • READ
    2018.08.15
    鍋田 陽二
    富士山麓に眠る人魚の謎を追った。(静岡県富士市)
    • 人魚
    • /
    • 国内探検記
    • /
    • 静岡県

    人魚への道 男であれば誰しも憧れる人魚の美貌。美しい顔、素晴らしいプロポーション、そして魅惑の貝殻でできた乳バンド。何を隠そう。私もそのうちの一人であった。 そんな私のもとに耳寄りな情報が入った。富士・・・

Loading


  • ©King Octopus Inc.,
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示
©Monsters,Inc.
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示