Monsters Pro Shop

  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP
  • 月別アーカイブ

    ©Monsters,Inc.

    ABOUT US / CONTACT / PRIVACY POLICY

Monsters Pro Shop

Cart
  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP


アーバンモンスターズ ~都市部で釣れる巨大魚たち~

READ
2016.08.20
  • 401

アーバンモンスターズ ~都市部で釣れる巨大魚たち~

READ
2016.08.20
    この記事のタグ:
  • クラリアス
  • /
  • ソウギョ
  • /
  • ハクレン
  • /
  • ビワコオオナマズ
  • /
  • マルタ
  • /
  • 巨大魚

平坂 寛

「五感を通じて生物を知る」をモットーに各地で珍生物を捕獲しているライター。
生物の面白さを人々に伝え、深く学ぶきっかけとなる文章を書くことを目指す。

著書:「外来魚のレシピ〜捕って、さばいて、食ってみた〜」「深海魚のレシピ〜釣って、拾って、食ってみた〜」(ともに地人書館)
「喰ったらヤバいいきもの」(主婦と生活社)

大きな魚を釣りたい。
それは多くの釣り人が抱く願い。
その夢をかなえるために彼らは離島へ、外洋へ、あるいは海外の大河へと足を伸ばすわけだが、実は都心部・市街地で気軽に出会える大型魚も多数存在する。

ここではそんな“アーバンモンスター”たちを紹介したい。

東京~首都圏
日本を代表する大都市・東京都その近郊には江戸川・利根川水系の大河が流れており、その先には沿岸性魚類から深海魚まで、様々な魚種が生息する東京湾が広がっている。P5151756都市部から排水として流れ出す栄養塩は、時として大魚を育む要因となる。

PA290524江戸川・利根川水系で多く見られる、中国原産の大型魚ハクレン(Hypophthalmichthys molitrix)。成長すると1mを超えるが、主食は植物プランクトン。釣る場合はマッシュポテトなど植物性のエサを用いる。

P7240296ソウギョ(Ctenopharyngodon idellus)。こちらも巨体に似合わずベジタリアンで、葦の葉をエサにして狙う釣法が有名。中国原産。

S__28524560在来種にも素晴らしい魚は多い。春に多摩川へ一斉遡上するマルタ(Tribolodon brandti)は立派な魚体だけでなく婚姻色の美しさも魅力。(写真提供:沖山朝俊)

PA271621舞台を海、東京湾に移せばそれこそ巨大魚がよりどりみどり。

PB011703東京湾の大型魚といえばアカエイ(Dasyatis akajei)!…だが、ほかの魚を狙っている際に仕掛けを引きちぎっていくので、釣り人には嫌われがち。尻尾の毒針に注意。

DSC00331沿岸部にはドチザメ(Triakis scyllium)も高密度で生息している。十数キロに達する大型個体も多く、近年は新たなゲームフィッシュとして注目を集め始めている。

PA181391東京湾の巨大魚といえば、「アナコンダ」の異名を持つダイナンアナゴ(Conger erebennus)も忘れてはいけない。

ダイナンアナゴ身の丈に迫る巨体は、アナゴという魚に対するイメージを塗り替えるほど。

FISH1833また、東京湾と言えば海底に切り立つ「東京海底谷」に潜む深海魚も忘れてはならない。これは夏の風物詩であるシマガツオ(Brama japonica)。エチオピアとかオッペタンコというニックネームでも知られる。

FISH1178海底谷は深海鮫の宝庫でもある。特にツノザメの類は頻繁に釣れる。

大阪・神戸・京都
近畿地方を代表する都市、大阪・神戸・京都にも大型魚が分布している。
P6010501大阪湾もまた、淀川水系から栄養素の豊富な水が注ぎこむ都市型の豊かな海。

繝翫Ν繝医ヲ繧吝・逵・P7200051大阪湾で近年増加しているのがこのナルトビエイ(Aetobatus narutobiei)。二色の浜などではアサリの食害も報告されており、問題になっている。

PC131790神戸の港や堤防にはコブダイ(Semicossyphus reticulatus)が多く生息。

S__28524570京都を流れる琵琶湖水系の河川には日本最大の純淡水魚・ビワコオオナマズが生息している。

S__28524569琵琶湖水系固有種の貫禄。日本が世界に誇る大魚である。(写真提供:沖山朝俊)

沖縄・那覇
沖縄本島南部に位置する那覇市は、日本で唯一亜熱帯気候に属する大都市。この街を流れる河川には、本土とひと味違うモンスターたちが出没する。
P5222142夜の繁華街。こんな町中の川にも…。

IMGP1085 - コピー汽水域~淡水域へ遡上することで知られるオオメジロザメ(Carcharhinus leucas)。全長3mを超える大型のサメで、人食いとしても知られる。ただし、沖縄本島の川に現れるのは1m前後までの小型個体が多い。

P8161262世界中の釣り人たちの憧れ、GT(Giant Trevally)ことロウニンアジ(Caranx ignobilis)までドブ川に!

03沖縄と言えばオオウナギ(Anguilla marmorata)の存在も忘れてはいけない。最大で全長2m、体重20kgに達するとも。

P7070084 - コピー激しいダッシュとジャンプを繰り返すイセゴイ(Megalops cyprinoides)も都市河川~港湾の釣りものとして人気。最大で1mに達し、パシフィックターポンの名で呼ばれることも。

番外:海外編
なお、都市部で大魚が釣れるのは日本だけに限った話ではない。
最後に番外編として香港とロンドンで見られる二種のモンスターを紹介する。
PB152444人口が密集する香港。この街を流れる川は汚染が深刻で、とても大型魚が棲めるようには思えないのだが…。

PB152327 - コピー大きなアフリカ原産のナマズ、クラリアス(Clarias sp.)がしたたかに生息している。

PB162495もともと食用で持ち込まれたものが野生化したのだろう。空気呼吸を行えるため、水質汚濁にも強い。

f949f1b2dbe62d616a2542d35c759aaf-960x720ロンドンの街中を流れる運河。

553382_457034064329959_519003267_nここにはヨーロッパを代表する大型のフィッシュイーター、ノーザンパイク(Esox lucius)が生息。

image現地では知る人ぞ知るフィッシングターゲットになっているようだ。(写真提供:ショータ・ジェンキンス)

この記事を紹介する

  • シェアする
  • ツイートする

RELATED ARTICLE

  • NEWS
    まるでミニチュア!超小さいカジキが捕獲される
    • セイルフィッシュ
    • /
    • バショウカジキ
    • /
    • 巨大魚

    とんでもなくかわいらしいバショウカジキ(Istiophorus platypterus)が捕獲され、Twitter上で話題を集めている。 カジキの最小記録!形はやっぱりそのままなんだw pic.twi・・・

  • NEWS
    モンスターハンティングをテーマした釣具・アウトドア・旅用品の専門店 Monsters Pr・・・

    Monsters Pro Shopがアウトドアグッズや釣り具などを扱うネットショップを開店しました。 入店はこちらから! モンスターハンティングをテーマに、様々なジャンルから選りすぐった一流のギアを提・・・

  • READ
    2016.09.19
    平坂 寛
    落ち葉にそっくり! 不思議でおいしい漂流魚「マツダイ」
    • マツダイ
    • /
    • 獲って食べる
    • /
    • 魚レシピ

    夏から秋にかけて、漁港のゴミ溜まりをよく見ると奇妙な物体に遭遇することがある。 大きさは3cm程度のものから30cmを超えるものまで様々。一見すると水面を漂う落ち葉なのだが、絶妙に挙動が不自然…。 近・・・

  • READ
    2016.03.17
    高田 雄介
    アジアアロワナってどんな魚? 〜その分類と各タイプの特徴〜
    • アジアアロワナ

    みなさんは「アジアアロワナ」という魚の名前を聞いて、どんな魚を想像するでしょうか。 この名前を聞いてすぐに、中国マフィアが座っている椅子の後ろで優雅に泳いでいる赤い魚をイメージした方はカンフー映画好き・・・

  • READ
    2016.05.28
    山根央之
    ビワコオオナマズ釣獲記 ~日本最大の湖に棲む日本最大のナマズ~
    • ビワコオオナマズ
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 巨大魚
    • /
    • 琵琶湖

    この記事の主役となる魚の名は‟ビワコオオナマズ”。 僕はこの原稿を書きはじめる前からワクワクしている。だって、過去に撮った魚たちの写真を見返すのって楽しいじゃん? ビワコオオナマズとの出会いへ 今回も・・・

  • READ
    2016.09.03
    真木優司
    香港怪魚釣り旅行 ~炎天下のドブで大ナマズに挑む~
    • クラリアス
    • /
    • 外来生物
    • /
    • 巨大魚
    • /
    • 海外釣行記
    • /
    • 香港

    全てはこの記事から始まった。 香港のドブでアフリカの巨大魚『クラリアス』を釣る クラリアス 、俗にアフリカンクララとも呼ばれる大型のナマズが香港で釣れるというのである。 香港といえば、僕も昨今の中国バ・・・

FEATURED ITEM

ショップを見る
  • 速乾ロングスリーブTシャツ(ホワイト)

    5,800円(税込)

  • Pelican eel Tシャツ(シティグリーン)

    4,800円(税込)

  • 速乾ロングスリーブTシャツ(バーガンディ)

    5,800円(税込)

ショップを見る
  • ©King Octopus Inc.,
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示
©Monsters,Inc.
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示