Monsters Pro Shop

  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP
  • 月別アーカイブ

    ©Monsters,Inc.

    ABOUT US / CONTACT / PRIVACY POLICY

Monsters Pro Shop

Cart
  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP


ホーム › 国内釣行記

国内釣行記

  • READ
    2016.07.18
    平坂 寛
    サメに釣り竿を奪われたが どうにか意地と根性で釣り上げた話 (沖縄県)
    • ゴマフエダイ
    • /
    • レモンザメ
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 沖縄

    これはある夏の晩、僕が沖縄の離島で人知れず奮闘した、すごく地味な、けれど一生忘れることのないであろう捕物劇の記録である。 ゆるく気ままなバカンス……のつもりだった 2016年7月某日、僕は仕事で沖縄本・・・

  • READ
    2016.06.27
    平坂 寛
    田んぼの珍魚 タウナギを釣って遊ぼう
    • タウナギ
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 獲って食べる

    まもなく梅雨も明け、いよいよ本格的な夏が始まる頃である。 この時期に強くオススメしたい、とてもエキサイティングで、ひどく地味なアウトドアレジャーがある。 タウナギ釣りだ。 …まあ、「タウナギ釣りだ!」・・・

  • READ
    2016.06.21
    平坂 寛
    名古屋城のお堀へアリゲーターガーを探しに行ってみた
    • アリゲーターガー
    • /
    • 名古屋城
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 外来生物
    • /
    • 外来生物法

    名古屋城のお堀にアリゲーターガーがいる、というニュースが数年前からたびたび聞かれるようになった。

  • READ
    2016.06.19
    トモチン
    南洋の巨大タチウオ 「オキナワオオタチ」を釣る
    • オキナワオオタチ
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 巨大魚
    • /
    • 沖縄

    ある年、私はタチウオ釣りにハマってしまった。大阪湾へ通いまくり、エサ釣りからルアー釣りまで、いろいろな釣り方に挑んだ。 あまり頻繁に船に乗っているものだから「本業、漁師だっけ?」と茶化されるほどだった・・・

  • READ
    2016.06.13
    宮崎賢治
    幻の巨大魚「アオウオ」を求めて
    • アオウオ
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 巨大魚

    2016年3月28日。 僕が初めてアオウオを釣り上げた日。 多くの人が、自分の子供、恋人の誕生日や、結婚記念日を覚えているように、僕はこの日を一生忘れないだろう。 これは、僕がアオウオ釣りを始め、初め・・・

  • READ
    オホーツクの異形 オオカミウオ (北海道・知床)
    • オオカミウオ
    • /
    • 北海道
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 巨大魚
    • /
    • 獲って食べる

    オホーツク海の岩礁地帯に、世にも恐ろしい貌を持つ巨大な魚が生息している。 オオカミウオ。 強大な牙と顎を持つことに由来する名である。 だが、その容貌の厳めしさは狼の比ではない。 いや、狼に限らず他のあ・・・

  • READ
    2016.05.30
    尾後幹太
    大阪・寝屋川 アリゲーターガー捕獲記
    • アリゲーターガー
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 外来生物

    2015年の夏。 大阪の東部を流れる恩智川。通学のため、駅まで自転車で走っていると、いつもは鯉がたくさん泳いでる場所に大きな木のような物が浮いていた。 近づいてみると、魚!? しかも鯉より大きい!!そ・・・

  • READ
    2016.05.28
    山根央之
    ビワコオオナマズ釣獲記 ~日本最大の湖に棲む日本最大のナマズ~
    • ビワコオオナマズ
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 巨大魚
    • /
    • 琵琶湖

    この記事の主役となる魚の名は‟ビワコオオナマズ”。 僕はこの原稿を書きはじめる前からワクワクしている。だって、過去に撮った魚たちの写真を見返すのって楽しいじゃん? ビワコオオナマズとの出会いへ 今回も・・・

  • READ
    2016.04.11
    半澤 聖也
    漁港で巨大生物たちに会える島 小笠原・母島
    • ウミガメ
    • /
    • ネムリブカ
    • /
    • マダラエイ
    • /
    • 国内釣行記
    • /
    • 小笠原
    • /
    • 母島

    2015年5月末。僕らは竹芝のフェリー乗り場から「おがさわら丸」に乗り込んだ。 この日はちょうど東京湾にシャチの親子が迷い込んだというニュースがワイドショーを賑わせていた。 出港直後は、僕らもデッキへ・・・

  • READ
    2016.04.09
    平坂 寛
    ゴールド&マーブル! 珍魚クララ(ウォーキングキャットフィッシュ)探索記 −沖縄・・・
    • アルビノ・色彩変異
    • /
    • ウォーキングキャットフィッシュ
    • /
    • クラリアス
    • /
    • 南西諸島
    • /
    • 国内釣行記

    沖縄の黄金ナマズとブチ柄ナマズ 沖縄の大学に入学してまもない頃のこと。僕は「琉球列島の魚類」というテーマの講義を受けていた。 サンゴ礁に暮らす色とりどりのベラやスズメダイをはじめ、多種多様な魚類を講師・・・

  • READ
    2016.03.30
    平坂 寛
    「東京海底谷」へ日帰りの深海魚探索へ!
    • 国内釣行記
    • /
    • 東京海底谷
    • /
    • 深海魚

    東京湾は深海魚の宝庫 我が国における海上交通の要、東京湾。 沿岸部を取り囲むのは東京都心のメガロポリスをはじめディズニーリゾート、京浜工業地帯…。まさに大都会の海と呼ぶにふさわしいこの湾だが、実はあま・・・



  • ©King Octopus Inc.,
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示
©Monsters,Inc.
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示