Monsters Pro Shop

  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP
  • 月別アーカイブ

    ©Monsters,Inc.

    ABOUT US / CONTACT / PRIVACY POLICY

Monsters Pro Shop

Cart
  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP


ベネズエラ釣り紀行 パヤーラ(ペーシュ・カショーロ)編

READ
2016.12.15
  • 27

ベネズエラ釣り紀行 パヤーラ(ペーシュ・カショーロ)編

READ
2016.12.15
    この記事のタグ:
  • アマゾン
  • /
  • パヤーラ
  • /
  • ベネズエラ
  • /
  • ペーシュ・カショーロ
  • /
  • 南米
  • /
  • 海外釣行記

ペスカトーレ中西



GOOD FISHING COMPANY “Huerco”の広報担当。釣り・ガサガサ・手掴み…基本的になんでもOK!見てみたい魚を追いかけ、国内~海外の水辺を忙しなく飛び回る生粋の魚バカ。

ベネズエラでの釣り旅も、日本を出て10日間が経過していた。ピーコックバスは手にしたが、その他にもこの国でどうしても釣りたい魚種がいた。

パヤーラとアイマーラ。

パヤーラとはカショーロのこと。既にキャッチしているが、特大級の姿を一目見てみたい。

そしてアイマーラ。いわゆるタライロンだ。ベネズエラのパヤーラ釣りは有名で、調べれば情報が出てくるが、アイマーラに関してはほぼ情報が無かった。アイマーラの釣りに関してはフレンチ・ギアナが有名だが、ギアナ三国のスリナムやガイアナにも生息。

現地人曰く、ここベネズエラにも大型のアイマーラがいるのだという…シーラカンスを思わせる古代魚フォルムが堪らなくカッコいい。魚の飼育に凝っていた時に、熱帯魚店で何度か目にし、いつかは釣ってみたい…そう憧れた魚の一つだ。もしベネズエラにいるのであれば、一度見てみたい。

前半戦でお世話になった村を出発し次の目的地へ向けて大移動開始。中継地点の町で二日間の聞きこみをして、やってきたのはオリノコ河の支流の一つ。

ブラックウォーターの川だった。川の畔にある街でさらに情報収集。船着場のペスカドール達に話を聞いてみると、「この川にはパヤーラもアイマーラもいるぞ!それもとびきりデカいヤツがな!」「アイマーラを釣りたいなら、もっと上流だ!」「上流に行きたいのか??遠いうえに今は水位が低いから時間もかかる…」などの答えが返ってくる。

話を聞いているとパヤーラはなんとかなりそう。問題なのはアイマーラ。

アイマーラは延縄などの仕掛けにたまに掛かる程度らしく、年に数本獲ってはいるが、狙えるほど魚影が濃くないという。

地図で地形を見て、大体のエリア把握はできたのだが、問題はそこまでの移動。未開のジャングルに道路などなく、ここでは川が道の代わり。船が足となる。

物資運搬船などと交渉するカタチをとるも、上流部まで距離があるため、ボートが出るのは朝一とのこと。この日はこの街で一泊し、次の日の朝にもう一度出直すことにした。15

次の日の朝一、上流に向かう船を捕まえ交渉開始。目的のエリアを目指し、ボートで川を遡った。ブラックウォーターの川をボートで遡って数時間。上流に向かうにつれて川の雰囲気も変化。岩場が続き、流れも荒々しくなってきた。船頭曰く、「この辺ならペスカドール(漁師)もいるし、自分達だけでも自由に釣りできるだろう。」…そんなわけで、とりあえず集落前の砂浜に降ろされた。

周辺で手釣りしているペスカドールの姿もチラホラ見えたので、聞きこみをしてみると…この辺りはアイマーラは少ないが、パヤーラは多い。そして近くに巨大なカショエイラ(滝)があり、そこには超ド級が潜むという。現地人に導かれ、ジャングルを歩く…「こっちだこっち!」ジャングルを抜け、崖を下っていくと巨大なカショエイラが見えてきた。轟々と音を立てて流れ落ち、黒い水が渦巻く…足を滑らせて川に落ちれば確実に死ねるレベルだ…しかし、ここは間違いなく魚が溜まる。

焦る気持ちを抑え、タックル準備を済ませた。岸際の大岩に立ち、いたるさんと二人、激流に向ってルアーをキャストしていく。最初に竿を曲げたのはいたるさん。竿が大きく曲がり、巨大な牙が水面を割る…16グランデ!パヤーラ!!

一発目から目標を達成し、二人でガッツリ握手を交わした。

次は自分の番。流れ落ちる滝の直下に大型シンキングミノーをキャスト!少し潜らせて、鋭いジャークを数回いれると…

ドスンッッッ!!

強い衝撃と共に竿が絞りこまれた!

追いアワセをいれると同時に下流側に突っ走る魚。岩の上で踏ん張りながら耐えるも、激流という要素も加わって凄いパワー。

強烈な引きに体が持っていかれそうになる。ガッツリと構え、強引に止めにかかると…

カバカバカバァッッッ!!!

巨大な頭が水面を割った!…デカい!!!ルアーはガッツリ掛かっており、バレる気配は無い。足場が高く取り込みに手こずるが、なんとか無事にこの手に抱いた。17よっしゃぁぁぁぁぁーーー!!目標としていたサイズを軽く超えるパヤーラ!コイツを獲りたかった!!

18

この後もパヤーラを嫌というぐらい釣るのだが、今回のベネズエラでパヤーラの最大魚はこいつ。自然界が創りだした荒々しいロケーションでのこの釣り…なかなかに血が騒ぐものがあった。青銀に輝くボディに巨大な頭…太い牙…こいつが激流域を疾走し、豪快なジャンプを繰り出す様は何度見ても興奮モノである。めちゃくちゃカッコいいぞ!パヤーラ!アルマータス!!!

そして最後のターゲット、アイマーラ編に続く…。

この記事を紹介する

  • シェアする
  • ツイートする

RELATED ARTICLE

  • READ
    2016.12.13
    ペスカトーレ中西
    ベネズエラ釣り紀行 ピーコックバス編
    • アマゾン
    • /
    • ピーコックバス
    • /
    • ベネズエラ
    • /
    • 南米
    • /
    • 海外釣行記

    南米・アマゾンという世界に足を踏み込んでしまったのが、今から約二年前。 ブラジル・アマゾンのネグロ川へ行き、現地でトゥクナレ・アスーと呼ばれる大型種ピーコックバスを狙った。 釣りは勿論だが、幼少期の頃・・・

  • READ
    2016.12.19
    ペスカトーレ中西
    ベネズエラ釣り紀行 アイマーラ(タライロン)編
    • アイマーラ
    • /
    • タライロン
    • /
    • ベネズエラ
    • /
    • 海外釣行記

    ベネズエラに降り立った僕たちは無事にピーコックバスとパヤーラを釣りを終えた。・ベネズエラ釣り紀行 その1 ピーコックバス編 ・ベネズエラ釣り紀行 その2 パヤーラ編 順調に成果を上げることができた僕ら・・・

  • READ
    2017.04.11
    平坂 寛
    見てよし、釣ってよし、食ってよし! アマゾンの華「ピーコックバス(トゥクナレ)」を食べる
    • アマゾン
    • /
    • ガイアナ共和国
    • /
    • 海外の淡水魚
    • /
    • 獲って食べる

    いろんな意味でアマゾン一番人気の魚 南米・アマゾンといえば淡水魚の宝庫であるが、その中でも特に人気のあるのがピーコックバス(地域によってはトゥクナレとも呼ばれる)である。 ピーコックバスの生息する河川・・・

  • READ
    2017.01.28
    池尻幸造
    ピラニアって実際どんな魚なの? アマゾンで釣って食べてみた
    • アマゾン
    • /
    • ガイアナ共和国
    • /
    • ピラニア
    • /
    • ブラックピラニア
    • /
    • 南米
    • /
    • 危険生物
    • /
    • 海外釣行記
    • /
    • 獲って食べる

    南米大陸に生息する肉食魚ピラニア。 一般的には『コワイ魚』のトップ3には確実に入るだろうし、 世間がイメージする『怪魚』の代表格と言えるかもしれない。 が、実際に南米帰りの釣り人が、この魚を語ることは・・・

  • READ
    2016.05.13
    沖山朝俊
    20年の時を超え出会う、世界最大のナマズ「ピライーバ」 南米・ガイアナ共和国
    • ピライーバ
    • /
    • 南米
    • /
    • 巨大魚
    • /
    • 海外釣行記

    ピライーバ。 世界最大のナマズで、学名はBrachyplathystoma filamentosum。南米のギアナやブラジル北部の大河に生息しており、全長は3.6メートルに達することもあるとされる。 ・・・

  • READ
    アマゾンでデンキウナギに感電してきた (ガイアナ共和国・エセキボ川)
    • アマゾン
    • /
    • ガイアナ共和国
    • /
    • デンキウナギ
    • /
    • 危険生物
    • /
    • 海外釣行記

    「デンキウナギ(Electrophorus electricus)に触って感電したい…。」そんな夢を叶えるべく、Monsters Pro Shop 編集長・平坂寛がアマゾン奥地へ! 肝心のデンキウナギ・・・

FEATURED ITEM

ショップを見る
  • 速乾ロングスリーブTシャツ(ホワイト)

    5,800円(税込)

  • Pelican eel Tシャツ(シティグリーン)

    4,800円(税込)

  • 速乾ロングスリーブTシャツ(バーガンディ)

    5,800円(税込)

ショップを見る
  • ©King Octopus Inc.,
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示
©Monsters,Inc.
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示