Monsters Pro Shop

  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP
  • 月別アーカイブ

    ©Monsters,Inc.

    ABOUT US / CONTACT / PRIVACY POLICY

Monsters Pro Shop

Cart
  • READ
  • NEWS
  • Twitter
  • SHOP


大きさじゃない!数でもない!珍しさで競え!和歌山県串本で 「第4回 珍魚釣り大会」 開催!

NEWS
2016.10.11
  • 64

大きさじゃない!数でもない!珍しさで競え!和歌山県串本で 「第4回 珍魚釣り大会」 開催!

NEWS
2016.10.11

11月3日(木・文化の日)に和歌山県串本町で一風変わった釣りイベント「珍魚釣り大会」が開催される。
今年で四度目を数えるこの釣り大会は、釣れた魚の大きさや数ではなく「珍しさ」で釣果を競い合うもの。

大会ルールは以下の通り。

①魚は審査時に必ず生きていること(釣り上げ時に随時審査・検量する)
②審査にかけられるのは1人3尾までとする
③釣り方は餌釣り。道具や餌の持ち込みも可。
④船の使用は禁止
⑤釣り場所は安全を考え、人数に応じて実行委員会が振り分ける
⑥ライフジャケットを必ず着用すること(無料レンタルあり)
⑦大会当日、本部は串本町動鳴気(どめき)漁港内に置く
⑧審査基準は審査委員長の独断と偏見により「珍しさ」「串本らしさ」で決定。ただし同種類の場合には「ジャンケン」で決定する
※大会パンフレットより

珍魚を狙って釣るというのは、熟練釣り師であってもなかなか難しそうだが、裏を返せば誰にでも優勝のチャンスがあるということ。
珍魚釣りの腕に覚えのある方、単に魚が好きな人、珍しい魚をたくさん見てみたい人はぜひ参加してはいかがだろうか。

なお、1位から5位までの選手に賞品が贈呈されるほか、優勝魚(入賞魚)は串本海中公園水族館にて展示されるという。
自分が釣った魚が水族館で脚光を浴びるという滅多にない名誉を目指して頑張ろう!

ちなみに、昨年開催された第3回大会の優勝魚はコウライトラギス(Parapercis snyderi)、準優勝はゴマヒレキントキ(Heteropriacanthus cruentatus)、三位はアナハゼ(Pseudoblennius percoides)だったという。

なお、申し込み締め切りは2016年10月27日。
興味のある方は早めのお申し込みを。

日時:2016年11月3日(祝・木) 10:30~14:00(受付10:00~)
場所:和歌山県串本町古座 動鳴気(どめき)漁港[ローソン古座前]
お申込み・お問合せ先:串本町観光協会
※申込締切日程・状況等、詳細については以下へお問い合わせください。
電話:0735-62-3171
串本町観光協会HP
※申込締め切り:2016年10月27日(水)

この記事を紹介する

  • シェアする
  • ツイートする

RELATED ARTICLE

  • NEWS
    タスマニアデビルが多摩動物公園で公開 伝染病予防の目的で分散飼育
    • タスマニアデビル
    • /
    • 多摩動物園

    オーストラリア・タスマニア島固有の有袋類であるタスマニアデビルが6月11日から東京都日野市の多摩動物園で公開されている。 今回の公開飼育はタスマニア島で猛威を奮っている伝染病「デビル顔面腫瘍性疾患(D・・・

  • NEWS
    奈良県 布目ダムにてチャネルキャットフィッシュ釣り大会開催
    • アメリカナマズ
    • /
    • イベント
    • /
    • 外来生物
    • /
    • 奈良県
    • /
    • 布目ダム

    奈良県の布目ダムでチャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ)を対象とした釣り大会が2016年6月11日(土)に開催される。関連記事:[奈良県にも外来ナマズの脅威… 布目ダムにチャネルキャットフィッシ・・・

  • READ
    2016.10.31
    半澤 聖也
    爬虫・両生類専門店「MASTER OF DRAGON」へ双頭のシマヘビを見に行ってきた
    • シマヘビ
    • /
    • 爬虫類
    • /
    • 突然変異

    2016年10月初旬。 某SNSを発端に、とあるアツいニュースがネットを駆け巡った。 記事の内容はというと「1つの体に2つの頭を持つシマヘビ(Elaphe quadrivirgata)が発見された」と・・・

  • NEWS
    大阪でアリゲーターガー二匹捕獲… 地元の少年釣り師が大活躍
    • アリゲーターガー
    • /
    • 外来生物

    2016年4月30日に大阪府東部を流れる寝屋川で北米原産の大型魚であるアリゲーターガーが二個体釣り上げられた。 釣り人は地元で有名な少年アングラーの尾後兄弟。 まず兄の尾後幹太くん(18)が午前11時・・・

  • NEWS
    ”Animal Planet”のオオカミウオ特集にMonsters Pro Shopが写真・・・
    • wloffish
    • /
    • オオカミウオ
    • /
    • チップカムイ

    世界最大のドキュメンタリーチャンネルであるディスカバリーチャンネル(Discovery Channel)の人気コンテンツ、アニマルプラネット(Animal Planet)内でオオカミウオを特集した番組・・・

  • NEWS
    まるでミニチュア!超小さいカジキが捕獲される
    • セイルフィッシュ
    • /
    • バショウカジキ
    • /
    • 巨大魚

    とんでもなくかわいらしいバショウカジキ(Istiophorus platypterus)が捕獲され、Twitter上で話題を集めている。 カジキの最小記録!形はやっぱりそのままなんだw pic.twi・・・

FEATURED ITEM

ショップを見る
  • 速乾ロングスリーブTシャツ(ホワイト)

    5,800円(税込)

  • Pelican eel Tシャツ(シティグリーン)

    4,800円(税込)

  • 速乾ロングスリーブTシャツ(バーガンディ)

    5,800円(税込)

ショップを見る
  • ©King Octopus Inc.,
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示
©Monsters,Inc.
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 古物営業法に基づく表示